
眼科一般診療をはじめ、まぶたや涙目に対する高度な治療を行います。
HOME ≫ 新着一覧 ≫
2021年03月12日
前回・前々回と登場した経結膜挙筋腱膜タッキング法に関して、今回はそのデメリットとそれらの対策に...
2021年02月20日
前回の記事では切らない眼瞼下垂手術とは何か?のテーマで、経結膜法の全体像について説明させて頂き...
2021年01月10日
まぶたが垂れ下がり視界が狭くなる疾患を眼瞼下垂といいます。加齢や目の手術歴、一重瞼、コンタクト...
2020年12月19日
先日、眼科関連の企業共催のもと、眼科医師向けに眼形成関連の話題でセミナー形式の講演をしました。...
2020年12月18日
臨床眼科(医学雑誌)の2020年度版 増刊号が先月発刊となりました。患者説明同意書マニュアルと...
2020年12月12日
医療行為をおこなう上でエビデンス(科学的根拠)の有無やその信頼度は学会発表や日常診療の場面にお...
2020年12月02日
前回は"眼形成'という医療用語の説明をしました。今回は眼形成における治療対象とは何か、について...
2020年11月30日
眼形成という医療用語をご存知でしょうか? 眼形成とは、眼瞼(まぶた)や涙道(涙の通り道)といっ...
2020年07月10日
まつだ眼科形成外科のホームページを公開しました。 ここでは、眼形成についてのよもやま話しを中心...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM | 手術 | - | - | 手術 | ○ | ● | - |
PM | ○ | - | - | 手術 | 手術 | - | - |